●第148回岡山HIV診療ネットワーク研究会
会名の前の記号/
○オープン、●クローズド、□セミクローズド
日時 |
平成30年11月20日(火曜日) 午後6:40~8:30 |
場所 |
岡山大学病院地域医療人材育成センター・マスカットキューブ3階講義室
岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL 086-223-7151(代表) |
参加費 |
無料 |
内容 |
① 6:40~7:05 報告 司会:石橋京子
「岡山県における新規HIV感染症および梅毒の発生動向と、平成31年1月からの発生届の様式変更について」
和田秀穂/川崎医科大学血液内科学
② 7:05~7:25 症例報告 司会:草野展周
「R-MPV療法で治療を行ったHIV関連PCNSLの一例」
安井晴之進/川崎医科大学血液内科学
③ 7:25~7:50 話題報告1 司会:草野展周
「2剤レジメンの可能性」
徳永博俊/川崎医科大学血液内科学
④ 7:50~8:20 話題報告2 司会:和田秀穂
「針刺し事故に関する対応」
草野展周/岡山大学病院感染症内科
当番世話人
草野展周(岡山大学病院 感染症内科)
石橋京子(岡山大学病院 総合患者支援センター)
|
主催 |
岡山HIV診療ネットワーク
◆入会ご希望の方は、入会費1,000円を受付時にお支払い下さいますようお願い致します。 |
その他 |
次回のお知らせ : 第149回研究会は平成31年1月29日火曜日に、岡山済生会総合病院新病院で定例会の予定です。演題発表を広く募集しています。
|
資料PDF |
岡山HIV診療ネットワーク第148回研究会のご案内 |
画像 |
 |

読み込み中...
会名の前の記号/
○オープン、●クローズド、□セミクローズド