中四国エイズセンター
インフォメーション

スタッフブログ

研修会の報告するけんね☆パート2

またまた,杉本です。
予告通り,『包括的HIVカウンセリング研修会』についてご紹介♪
(その前の,第2回HIV/AIDS専門カウンセラー研修会の記事も見てねっ(*‘∀‘))
 
2017年2月25~26日に『包括的HIVカウンセリング研修会』を開催しました。
この研修会は,中国四国の中を回りながら行っています。
今年度は…

 
フグでおなじみ山口県
SHIMONOSEKI☆
 
駅や町のマンホールにフグ(のオブジェやイラスト)がたくさん!
この研修会の間でもフグを食すチャンスあり!?と淡い期待。
 
この研修会は医療チームごとで参加し,各チームから症例を発表していただくちょっと変わったスタイルの研修会です。
日々,患者さんのために!!と邁進している医療者も時には支援の難しさや課題を抱えてしまうものです…。
そして,その現場にいる医療者ほど,解決策を見い出すことが難しくなっていくものですね。。
まさに,顔が濡れて力がでないアンパンマン状態なわけです。
そこで!この研修会で他のチームの力も借りてよりよい支援が行えるようともに考えていこうじゃないかっ(`・ω・´)
と職種を越えて皆で肩を組み合いながら検討していく会になっています。
今回は,12チーム,総勢64名の参加で,大阪医療センター精神科の廣常秀人先生をゲストコメンテーターとしてお招きし,研修会START☆〃

 
我らのリーダー藤井輝久先生が開会のあいさつ。
 
 
 
 

もちろん,広大チームも。
これは,発表前の様子。
発表中もあったんですが,私の写真スキルが低く,どれも暗く写ってしまい,この写真に…
 
 
 

 
廣常秀人先生のコメントの様子。
参加者の皆さんも食いつくようにコメントを聞いておられましたね。
 
 
最後にアンケートを記入していただいたんですが,『ゲストコメンテータ―の方への感想』という欄には,
「新しい視点からのコメントがあり,大変参考になりました」
「症状だけでなく,患者さんの背景もしっかり考えた上で支援していくことが大切だと学びました」
「一つひとつのコメントが勉強になり,癒されました」
など,好評の嵐!
廣常先生がコメントをして下さると「あ~」という声が上がり,私たちはAHA体験の連続!
会場が暑かったりマイク不備があったりトラブルが多々あったにもかかわらず,本当に有意義な時間を過ごすことができた研修会でした。
 
また,来年度も研修会やらイベントやら目白押しですので,また報告するけんねっ☆
以上,1日目の夜にちゃっかしフグを味わったすぎもとでした。
ちゃん,ちゃん♪

アーカイブ

PageUP